Quantcast
Channel: Drive! NIPPON | 国内観光情報ウェブマガジン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2096

個性あふれるビールで乾杯!神奈川・サンクトガーレン タップルーム「冬のフルーツビール祭り」開催中

$
0
0

神奈川県厚木市にある、元祖地ビール屋サンクトガーレンの樽生ビールが楽しめる直営ビアバー「サンクトガーレン タップルーム」では、2024年12月4日(水)〜2025年1月初旬の期間で「冬のフルーツビール祭り」が、開催されています。

同店は、タップビール専門店バーとして、神奈川県央エリア最多の20タップを設備しており、常時20種類のビールを提供中。「冬のフルーツビール祭り」では、そのうち8種類がいちご・桃・梨・柿・りんご・いちじく・柚子など、果物を使ったフルーツビールになり、“訳あり果実”を活用したアップサイクルビールも楽しめます。また、同時開催中の「ソーセージ祭り」では、日本各地から10種類のソーセージが勢揃いし、ビールのお供にオススメです。

種類豊富で多彩なビールを味わいながら、お気に入りの一杯を見つけてみてはいかが。

【冬のフルーツビール祭りラインナップ】

(1)湘南ゴールド(オレンジ)アルコール5%

神奈川県産オリジナル柑橘の湘南ゴールドを丸ごと使用しており、泡から余韻までオレンジが弾けます。

(2)アップルシナモンエール アルコール5%

500個の焼きリンゴとシナモン、メープルシュガーを使用したアップルパイのような味わいです。

(3)〈柚子〉賀正ビール アルコール5%

小田原産柚子を使用した華やかな香りのビールで、柚子は香りの強い皮だけでなく果肉も使用しており、飲み口にも柚子感たっぷりです。

(4)7種の桃のエール アルコール5.5%

山梨の桃500kgを贅沢に使用した濃厚な桃感。タネのまわりの酸味も感じられ、生の桃をかじったような味わいです。

(5)ウィンターフルーツタルトエール アルコール5%

いちじく・りんご・ジンジャー・シナモンを使った、甘くスパイシーな味わい。

(6)和梨のヴァイツェン アルコール5.5%

梨を細切れ、ペースト、ジュースに加工し3段階に分けて投入した小麦ビール。瑞々しくフルーティーで飲みやすい一杯です。

(7)ストロベリーIPA アルコール7%

いちごジャムのように甘い香りがして、飲み進めると奥にホップの苦みの存在感が感じられます。

(8)柿のウィートワイン アルコール10%

ワイン並みのアルコールを持ち長期熟成な濃厚ビール“ウィートワイン”に、甘柿の王様と言われる富有柿のピューレを投入。とろっと濃厚な味わいに仕上がっています。

〈“訳あり果実”を活用したフルーツビール〉

サンクトガーレンは、1年を通じて様々な傷あり果実を使ったフルーツビールを製造販売しており、香料などに頼らず果物本来の香りや味わいを引き出すため、果物をたっぷりと使用しています。そのため通常より安く仕入れられる、傷などの"訳あり"果物の活用を使用し、原材料のコストを抑えることにつなげています。今回のラインナップでは、湘南ゴールドに神奈川の傷オレンジ、ウィンターフルーツタルトエールに神奈川の傷いちじく、7種の桃のエールに山梨の傷桃、和梨のヴァイツェンに神奈川の傷梨、アップルシナモンエールに長野の傷りんご、〈柚子〉賀正ビールに神奈川の傷柚子、柿のウィートワインに山梨の傷柿をそれぞれ使用しています。

〈「ソーセージ祭り」同時開催中〉

ポークや粗挽きといった定番から、チョリソー、牛タン、猪肉や鹿肉を使ったジビエソーセージなど、日本各地から10種類のソーセージが勢揃い。1本から楽しめるほか、さまざまなプラントの組み合わせも可能。ぜひ、ビールと合わせてご賞味ください。

開催期間:2025年1月末まで

▪︎サンクトガーレン タップルーム

住所:神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード2.1階(本厚木駅北口すぐ)

TEL:046-230-7017

営業時間:日~月12:00~22:00/金・土・祝前日12:00~23:00

※L.O.フード1時間前、ビール30分前

URL:https://www.sanktgallenbrewery.com/taproom/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2096

Trending Articles